2024年7月の記事一覧
熱中症指数計をご寄贈いただきました。
株式会社富士大葵工業様より熱中症指数計をご寄贈いただきました。
感謝申し上げます。
本校生徒の熱中症予防、健康管理に役立てていきます。
この度は本当にありがとうございました。
全校応援を実施しました。
緑陵の全校応援が球場に戻ってきました。
昨年度は慶応大学、ことしは加えて明治大学の応援方法を取り入れて、試合を盛り上げます。
次回の試合は6月28日(金)10:00試合開始です。
北見柏陽高校との対戦です。
みなさまの応援、よろしくお願いいたします。
|
全校応援練習と野球部壮行会を実施しました
緑陵高校のページをご覧いただき、ありがとうございます。
6月21日(金)6校時 最後の全校応援練習を行いました。
全校応援の準備はすべて整いました。そして、主役の登場です。全校応援練習の終了後、野球部の壮行会を行いました。
校長先生、生徒会長の激励。主将の決意表明。
最後に、全校生徒から万雷の激励を受け、壮行会は終了しました。
試合は23日(日) 12:50ごろを予定しています。場所は東陵公園野球場(北見市東陵町)です。応援よろしくお願いいたします。
野球全校応援を行います
今年も熱い夏がやって来ました。緑陵の全校応援。今年はさらにパワーアップして、球場に戻ってきます。
6月23日(日)から始まる高校野球北見支部予選。23日の北見商業戦に照準を合わせ、全校応援練習が行われました。
緑陵の名を背負い、大会に出場する選手を応援する。
応援する側、される側、それぞれが緑陵高校の一員であることを確認し、気持ちが一つにまとまる時を生み出します。
試合開始は23日 12:50頃を予定しています。 ともに緑陵高校の選手を応援していただける皆様、緑陵高校の全校応援を楽しんでくださる皆様のご来場をお待ちしております。 選手の勇姿、全校応援の熱い姿をぜひご覧下さい。 |
弓道部の活動が掲載されました。
緑陵高校のページをご覧いただきありがとうございます。
弓道部 古谷奈七未さんの「継ぎ矢」が、経済の伝書鳩(株式会社 伝書鳩 発行)に掲載されました。
2024年6月13日(木)付け 経済の伝書鳩 記事
弓道部ではともに弓を引く仲間を募集しています。礼儀作法、姿勢や集中力の向上など、これからの人生で役に立つことを学べます。
中学生のみなさんへ、緑陵高校で弓道をはじめてみませんか?