部活動
弓道部活動の記録
北海道高校インドアソフトテニス選手権大会に出場しました
3月8日に釧路市で開催された北海道高校インドアソフトテニス選手権大会に参加してきました。
1試合目は4-2で勝利したものの、2試合目は1-4で残念ながら敗退しました。
初の全道大会の舞台でしたが、選手はいつも以上に落ち着き、実力を十分に発揮した最高のプレーを
見せてくれました。
今後は5月の高体連に向け、さらに能力に磨きをかけて、団体戦・個人戦の両方で全道大会の出場権獲得を
目指していきます。
応援よろしくお願いします。
令和6年度 ソフトボール部戦績
【令和6年度 ソフトボール部戦績】
※ 北見商業高校との合同チーム(本校生 6名)
第38回東北海道女子ソフトボール選手権大会 帯広市札内川河川敷ソフトボール専用球場
5月3日(金)~4日(土) 北見緑陵・商業合同チーム
5月 3日(金)第1試合 対 帯広南商業高校 勝利
第2試合 対 帯広大谷高校 敗退
4日(土)第1試合 対 帯広三条高校 敗退
第2試合 対 遠 軽 高校 敗退
第44回高体連北見支部女子ソフトボール選手権大会 北見商業高校ソフトボール球場
5月25日(土) 参加校 2校 北見緑陵・商業高校 遠軽高校
対 遠軽高校 10 - 15 敗退
支部第2位で全道大会出場
第75回北海道高等学校ソフトボール選手権大会 帯広市札内川河川敷ソフトボール専用球場
6月8日(土)~9日(月) 参加校 16校 北見緑陵・商業合同チーム
1回戦 対 帯広南商業高校 9 - 8 勝利
2回戦 対 旭川北・商業高校 14 - 7 勝利
準決勝 対 帯広大谷高校 0 - 25 敗退
結果 全道 第3位
優秀選手 松本真奈
昭和60年に部が新設されてから40年間、多くの先輩方が活動・活躍されてきた歴史が終わってしまうことは誠に残念ですが、緑陵高校ソフトボール部は、R6年度北海道高等学校ソフトボール選手権を最後に活動が終了となりました。
最後の大会は、6月7日~9日帯広市で開催された高体連全道大会に、北見商業高校との合同チームとして参加してきました。初のZOOMでの抽選会を体験し引き当てたトーナメント、1回戦は強豪!帯広南商業高校。先制はしたもののすぐに追いつかれる展開でしたが1点差逃げ切り勝利。40分後の2回戦、相手は休養十分の旭川北・商業高校。日没が迫る中7回裏に4点差を詰められるが同点でしのぎ延長戦へ、タイブレークで打線爆発!勝利。準決勝では力尽きましたが、堂々の全道3位を勝ち取りました。
緑陵高校のソフトボール部最終試合 諸先輩方の思いが選手達に届いたかのような見事なゲームでした。
「明るく・楽しく・元気よく」をモットーに日々活動をしてきましたが、元気な声が響かないグラウンドは寂しそうに見えます。多くの応援ありがとうございました。
ソフトテニス部は新人戦に参加してきました
9月18日から9月20日に行われた高体連支部新人戦に参加してきました。
男子は団体戦3位に入賞し、個人戦では1ペアがベスト4入りしました。
女子は団体戦で決勝トーナメントに出場するも1回戦敗退でした。
残念ながら全道大会出場とはなりませんでしたが、今後に期待が持てる活躍をしました。
全道大会出場を目標に今後も励んでいきます!!
ソフトテニス部活動中です。
帯広遠征に北海道高等学校新人ソフトテニス選手権大会北見支部予選大会、練習試合と夏季休業中は
たくさんの試合を経験してきました。新人戦ではシングルスでベスト8と結果も残せました。
9月に行われる新人戦団体では全道出場を目指します。
応援よろしくお願いします。 |