このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
最新更新日:令和4年8月18日(木)
開設日 1997年 2月12日
※ページ移動はこの枠内のメニュー、またはブラウザの「もどる」ボタン(←)をご利用ください。
メニュー
トップページ
学校紹介
校長室から
学校経営シラバス
校章・校訓・校歌
教育目標・沿革
学校案内
教育課程
令和3年度入学生教育課程表
令和4年度入学生教育課程表
令和4年度シラバス
学力向上の取り組み
進 路
年度毎実績
行 事
年間行事予定表
令和3年度
4/8 着任式・始業式
4/9 入学式
7/7,8 緑陵祭
9/15 体育祭
9/18 学校説明会
令和2年度実施を見る
4/8 着任式・始業式
4/9 入学式
4/10 対面式
7/15 1年生ワークショップ
9/26 学校説明会
10/13 生徒会役員選挙・立会演説会
10/22 2学年レク
10/29 1学年レク
12/2 性に関する講話
12/11 学校祭代替行事
部 活 動
部活動紹介
体育系部活動
サッカー部
ソフトボール部
男子テニス部
女子テニス部
男子バスケットボール部
女子バスケットボール部
男子バレーボール部
女子バレーボール部
バドミントン部
弓道部
剣道部
卓球部
野球部
陸上競技部
文化系部活動
演劇部
華道部
茶道部
吹奏楽部
パソコン部
美術部
放送局
ボランティア部
生徒会執行部
今年度大会結果
生徒指導部より
中学生の皆さんへ
入試について
学校説明会
事務室から
運営予算について
各種証明書
学校評価
お知らせ・文書
生徒用連絡サイト
リ ン ク
北海道教育委員会
オホーツク教育局
北海道電子自治体
カウンタ
COUNTER
学校案内は
こちら
リンク
小中学生の保護者の方へ
校章・校訓・校歌
校 章
六稜を成す三角形2つの組み合わせ図形は、1つは本校の教育目標である知性、徳性、健康を1つは本校周辺の自然である丘陵、樹林、清流を表している。これらが調和して風土に根ざした校風が醸成発揚されることを願う。
そしてまた、六稜の間にトド松の形を配しているが、北国の厳しい風雪に耐えて、なお天空に伸びる姿は、若人に求められる強靱さを表現している。
校 訓 : 立志開道
青年は未完の器であり、未知なるものである。明日への可能性のもとに置かれている。希望は人生に価値を与える。
志を立て、自己の未来を切り開く。常に前向きであり、気力を充実させて自己を磨き高めよとするひとでありたい。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project